Bought 2018 calendar. Annual meetings, conferences, travel appointments start taking place in advance. I almost love to carry the moving schedule to show 24 months. But it comes with weight as I like the paper form to keep my and family schedules all in one place. I use MS Outlook for work, Google Calendar for private, but I still need everything on the paper calendar. I wonder if I would ever move to digital for time management.
最近は半年先の予約も入るようになってきて、来年の1月はじまりの手帳を買いました。
もう何年もアクションプランナーを使っていて、もうほかのものを見ることもなくデフォルト購入です。毎年増えていくカラーバリエーションや素材のオプションも豊富で満足しています。
私にとって使い勝手の良い手帳とは。。
- 月曜日始まりである
- 土日にも平日と同じだけのスペース分配がある
- 1月はじまりである(この手帳は11月第4週目から始まるので手帳の切替時に重宝します。)
- システム手帳のようなリングがない
- 日本の祝祭日が記載してある
- ガントチャートがある
- 見開き一週間である
- ソフトカバーである
- 軽量で、小さすぎず大きすぎない
- 罫線が濃すぎず薄すぎない
- カラーバリエーションからその年の気分に合ったものを選べる
これを全て兼ね備えた手帳ってなかなかないのです。
アクションプランナーは全て兼ね備えていますが、更に改良してもらえると嬉しい点は
- 手帳の重複期間が+3ヶ月ほどあるとより使いやすい(9月始まりで12月終わる15ヶ月版)*切替時に二冊持ち歩きたくないので
- 見開きマンスリーのページも欲しい
- 後半の自由記載ページがあと数枚余分に欲しい
これくらいのものです。
デジタルやAIの時代にいまさら紙の手帳かと思われるかもしれませんが、いざという時にすべての予定やTo Do が一箇所にあって、一週間をまとめて俯瞰できるということは、頭を整理する上で便利なのです。またそこに書いたり線をひいたりすることで記憶にも残ります。
ご興味のある方は、佐々木かをりさんの手帳術と併せ読みがお勧めです。
手帳=自分の人生の台本、だそうです。実務的には、将来の予定とTo Do 管理を一元的に管理できる手法が私にはとても役立っており、自分と二人の子どもの3人分の予定を全てこの一冊で管理できています。
アクションプランナー 2018年版手帳 ウィークリー バーチカル A5 フィレンツェタイプ パッションレッド
売り上げランキング: 39,329
アクションプランナー 2018年版手帳 ウィークリー バーチカル A5 シチリアタイプ シチリアンレモン
売り上げランキング: 12,554
アクションプランナー 2018年版手帳 ウィークリー バーチカル A5 本革 ミラノライン ミラノブラック
売り上げランキング: 148,866
アクションプランナー 2018年版手帳 ウィークリー バーチカル A5 本革 ミラノライン ミラノグレージュ
売り上げランキング: 161,723
アクションプランナー 2018年版手帳 ウィークリー バーチカル A5 本革 ミラノライン フラミンゴ
売り上げランキング: 42,621
アクションプランナー 2018年版手帳 ウィークリー バーチカル A5 本革 ミラノライン メディトレニアン
売り上げランキング: 258,342
アクションプランナー 2018年版手帳 ウィークリー バーチカル A5 シチリアタイプ パーティーピンク
売り上げランキング: 42,608
アクションプランナー 2018年版手帳 ウィークリー バーチカル A5 シチリアタイプ シチリアンブリーズ
売り上げランキング: 52,811
アクションプランナー 2018年版手帳 ウィークリー バーチカル A5 本革 ミラノライン クラシックローズ
売り上げランキング: 65,813
日本能率協会マネジメントセンター
売り上げランキング: 148,395