麻布十番(一の橋交差点すぐそば)にある十番稲荷神社
このところ、息子のクジ運が最強(といってもファミレスのくじ引きでいつもアタリがでる程度・・・)で、娘が事あるごとにリベンジを挑もうとします。
この日は神社の前を通りかかったので、「おみくじしてみる?」ときくと、「やりたい、やりたい!」と子どもたち。十番稲荷は階段を登ったところにおみくじマシーンが置いてあり100円を入れるとおみくじがひとつでてくるというスタイルです。
結果、息子「大吉」、娘「小吉」。
「やったー」とガッツポーズする息子を横目に、「残念だったね。ショウキチだった」と娘につげると、「なに?フエキチ?」と娘。
(「増吉」っていいかも(苦笑)・・・と思いながらも)「そうじゃなくてね。大中小の三番目、小さい吉」。がっかりする娘がかわいそうに思ってもう一度惹かせてみたところ・・・またもや小吉!
そして別の日。今度は元麻布の氷川神社にておみくじに再度挑戦しました。
結果、息子「大吉」、娘「小吉」。
再三、小吉をひく心境を思うとかなり可愛そうです。落ち込む娘を不憫に思って、一つ打ち明け話をしました。
「あなたはまだもっと小さい時に福引で大当たりの金賞を当てたのよ。神社の大吉よりもスゴイ強運の持ち主なの!」
「へぇ~そうだったの!」とみるみる頬を紅潮させて喜ぶ娘。
あー、よかった、と思ったのもつかの間。その翌日から保育士さんやシッターさんから、「あいちゃんが〇万円当てたって本当なんですか?」と聞かれる始末です。人には言うなと言ったのに!
売り上げランキング: 70,646
売り上げランキング: 182
売り上げランキング: 620