To get ready for the new school year starting in April (following the standard Japanese school calendar), I bought a couple of pairs of indoor slippers for my daughter. Once the shoe size goes over 15 cm, there are a variety of slippers you can choose out of, and I am having fun with internet shopping.
来月に迫った幼稚園の入園式、そしてアフター幼稚園スクール(民間学童)の中での進級に備えて、新しい上履きを幾つか新調しました。
幼稚園は白しかダメなので無難なデザイン、アフター幼稚園のクラスで使うものは娘が大好きなピンクの入ったもの。上履きのことはまだよく知らないので、甲のところにゴムがなくて簡単に履ける「スリッポン」というものと、インソールが薄くて裸足感覚の「はだしっこ」を試すことにしました。
「スリッポンは脱げやすい」、「はだしっこはサイズが小さめ」というようなネットの評価があったのですが、実物を見てみないとよくわからないので、取り敢えず。
履いて軽いものがいいかなと思い、上のようにしてみたのですが、下の様なマジックテープのものもよいですね(幼稚園受験のときは、自分で靴の着脱をしなければならなかったので、このタイプを履いていました)。
上がダメだったら、マジックテープ式に戻ろうと思います。
[アサヒ] ASAHI キッズスニーカー アサヒ健康くん 501K KC78131 ホワイト/ホワイト (ホワイト/ホワイト/18)
エヌティティ出版
売り上げランキング: 64,660