昨年度末に二度目の職場復帰をしてから毎週水曜日を在宅勤務日としていますが、二人の幼子がいる状況で、この柔軟に過ごせる一日が本当にありがたいです。
今のところこの日は、大分お利口さんになった二歳の長女を遊ばせながら横でPCを開いてメールをさばいたり、持ち帰った仕事をしています。
今月から保育園の二歳児クラスに進級した娘は情緒も安定してきて、半年前の赤ちゃん返りが嘘のようです。
が、もうしばらくは週に一日はベッタリと一緒に過ごして、一人っ子気分を味わせてあげるつもりです。
長女気質で我慢強いのが売りの自分としては娘の甘え上手なところを大切に育てたいなぁ、と思ってしまいます。
さて、今日のお昼ごはんは昨晩のカレーをアレンジしてカレーうどんにしました。
こういう何気ない時間を娘と一緒に過ごせるのも在宅勤務があってこその贅沢です。
(弟くんは保育園。遅生まれなので、もう一度ゼロ歳児クラスからスタートです。来年になったら長女が幼稚園に行っている間に彼と一緒に過ごす時間を別途設けられるといいなぁ・・・。)
と、いいつつも、在宅の一日は職場の人々に向けては結構気を使います。
常にブラックベリーを持ち歩き、メールが飛び込んできたら直ぐに対応するなど、リモートで働かせてもらっている代わりに、便宜をはかることも多いです。
ちなみに、上は本日の大人のランチです(笑)。
人参は花型でくり抜いたもののネガティブとなっております。
子供中心にしようと思うと、影になって取り繕うことが色々あるという今の自分の状況を象徴しているようです。
iPhoneからの投稿
コメントを投稿するにはログインが必要です。