0歳児の子育て真っ只中のわたしに、なんと年明けに海外出張に行けるかとの打診がありました。
行き先を尋ねるとフロリダ州のオーランド。
そう、ディズニーワールドがある暖かい場所で東海岸に住むアメリカ人にとっては定番の隠居地です。
咄嗟にベビーを連れていくか預けていくかを即決するのは厳しいかも・・などと思いながらも、とりあえずOKと答えたのでした。
まだ先のことなので、これからゆっくりと対策を考えたいと思います。
月齢が1歳に近づくと、食事の間隔も空き、離乳食も大分進むので、日本から顔見知りの同行者さえいれば海外旅行もアリかも思える今日この頃。
とりあえず選択肢としてひっぱっておくことにしました。
オムツやミルク、離乳食やらで荷物は半端無く多くなることは必須ですね。
それに、道中をグズグズと泣きだすことも大いに考えられるので、フライトの間ず~っと抱っこをしていないといけないかもしれず・・・エコノミーだと厳しいかもしれません。
(大震災の直後に、生後数ヶ月のベビーを連れて海外脱出をした人が周りに何人かいますが、今さらながら偉いな~と思います)。
さて、パスポート。
そういえば、娘が生まれて直ぐの頃に福島原発の事故があったので日本脱出も考えて、生後一ヶ月のときにパスポートを取得していました。
まだ首が座る前だったので、白いシーツを床に敷いてベビーを寝かせ、パチリと写真撮影した日がまるで昨日のことのよう・・。
懐かしく思いながらも、この証明写真を5歳になるまで使うんだと思うとちょっと笑えます。