今週、今年2月に生まれた娘が満9ヶ月になりました。
ふと見ると、こんな格好でテレビを見ていたりして・・・あのフニャフニャだったベビーが随分と人間らしくなってきたなぁ、とあらためて思います。

わたしも母親になって9ヶ月が経ったわけですが、周りの方々に支えて頂いて、初めての事だらけの日々をどうにかこうにか、乗り越えることができてきました。
いつも応援ありがとうございます!!
さて、記録魔の私は授乳量、お昼寝、離乳食、沐浴、初めてのイベントなどなど、生まれた日から今日まで育児日記に記録しているのですが、あらためて読み返すとなんだか感動的。
毎日の慌ただしいことの繰り返しも、ちょっとした時間軸にのせてみると、新生児の頃は40ccくらいしか飲まなかったミルクが今や200ccになっていたり、やたらと泣いてばっかりで困り果てた時期もたったの2週間だったことが分かったり、母乳外来や健診、予防接種に何度も足を運んだなぁと思ったり、寝返りをうったり、腰がすわったりと、大変な中にも「はじめて」のイベントがご褒美のように散りばめられていたりします。
でもこんな風に自分の社会人生活の記録も何年分かまとめて振り返ると面白いかもしれないな、なんて思いました。
只今セール中のようです →【セール】3,460円 →2,980 円(税込)